楽天経済圏(楽天SPU)活用方法について
【「楽天市場」3つのポイント】
①「SPU(詳しくは後述)」を高め還元率を上げる
②「お買い物マラソン」「0のつく日」などイベント日に買う
③楽天「ふるさと納税」で節税もついでに達成
- 楽天経済圏(楽天SPU)活用方法について
- 【「楽天市場」3つのポイント】
- 【各ポイントの解説】
- ①「楽天モバイル」契約 +1%
- ②「楽天ひかり」契約 +1%
- ③「楽天保険」の保険料を「楽天カード」支払い +1%
- ④「楽天証券」でポイントを使用して投資信託 +1%
- ⑤「楽天プレミアムカード」利用 +3%
- ⑥「楽天モバイルキャリア決済」(2000円以上) +0.5%
- ⑦「楽天ウォレット」現物取引30000円以上 +0.5%
- ⑧「Rakuten Pasha」達成 +0.5%
- ⑨「楽天銀行」で楽天カード引き落とし +1%
- ⑩「楽天トラベル」予約(5000円以上) +1%
- ⑪「楽天ビューティー」利用(3000円以上) +0.5%
- ⑫「楽天kobo」購入(1000円以上) +0.5%
- ⑬「楽天市場アプリ」から購入 +1%
- ⑮「Rakuten Fashionアプリ」利用 +0.5%
- ⑯「楽天会員」 +1%
- ⑰「楽天カード」利用 +1%
- 【「イベント」解説】
- 【「ふるさと納税」オススメ】
【各ポイントの解説】
✅「SPU」(スーパーポイントアッププログラム)攻略
ここが楽天市場でお得に買い物する上で最も重要です。
「SPU」(スーパーポイントアッププログラム)は
各種決まったミッションをクリアすることで
楽天市場でのお買い物「還元率」を上げるシステムです。
いずれの項目も、当月にミッション達成すると、
その月の還元率があがる形となります。
それぞれの項目を説明しますが、
達成しやすい方法も下記に記載しています。
🔻結論
・比較的簡単な11%還元を目指そう
・できれば最大の15%還元を目指そう
※添付のリストを見るとより分かりやすいので、
合わせて見てみて下さい。
①「楽天モバイル」契約 +1%
楽天モバイル回線を所持していれば達成。
楽天モバイルは毎月通信量を1GBまでに押さえれば、
維持費は0円です。
回線を持つことで得しかないのですぐに申し込みましょう。
②「楽天ひかり」契約 +1%
インターネット回線「楽天ひかり」契約で達成。
ご自宅のインターネット環境次第で可能なら、という所。
回線品質自体はIPv6設定すれば問題ないようです。
③「楽天保険」の保険料を「楽天カード」支払い +1%
上記の通りで達成。
今からコスパよく達成するためにオススメなプランは
「楽天生命保険」の「スーパー定期保険」を
「保険金額1000万円」で契約。
費用は年齢によって変動し、23歳だと月額960円。
34歳位までは月額980円までしか上がらず、
35歳からは月額1220円になります。
④「楽天証券」でポイントを使用して投資信託 +1%
1回500円以上の投資信託で1ポイント以上使うと達成。
楽天カードでの投資信託は1%ポイント還元があり、
月還元上限500ポイントまでとなります。
そちらを考慮すると、最高効率は
「毎月5万円を定期投資信託、うち1ポイントだけポイント支払」。
⑤「楽天プレミアムカード」利用 +3%
有料の「プレミアムカード」で支払うと達成。
「⑰」とは重複するため、「プレミアムカード」は実質+4%となります。
一見年会費は高いですが、1ヶ月あたり916円で+3%のため、
とてもコスパに優れています。
⑥「楽天モバイルキャリア決済」(2000円以上) +0.5%
楽天モバイル端末で課金することでクリア。
現在はAndroidしか対象ではないため、
iPhoneのみしか所持していない場合はクリア不可。
よく利用される課金先は下記など。
・YouTube Premium
・マネーフォワード 優良プラン
・Google One(ドライブの容量追加)
⑦「楽天ウォレット」現物取引30000円以上 +0.5%
楽天ウォレットにて仮想通貨を購入で達成。
変動が大きいため、覚悟を決めている人以外は即売り推奨。
スプレッド(手数料)があるため、買って即売りで-1300円程度。
⑧「Rakuten Pasha」達成 +0.5%
「トクダネ300ポイント以上&今日のレシート10枚以上」で達成。
日々対象商品が変わるため、極力低単価で達成できる商品を探す。
⑨「楽天銀行」で楽天カード引き落とし +1%
楽天カード支払いにおいて、引き落とし口座を
楽天銀行にすることで達成。
※楽天カードの支払い枠を空けるために先払いする際は、
全額先払いするとこちらのSPUがつかなくなります。
1円以上は引き落とされるよう、先払い額を調整しましょう。
⑩「楽天トラベル」予約(5000円以上) +1%
楽天トラベルを予約すると、予約した月が達成となる。
コスパはやや悪いので可能であれば。
⑪「楽天ビューティー」利用(3000円以上) +0.5%
楽天ビューティーを利用することで達成。
美容院だけでなく、エステ、マッサージ屋も対象店にあるため、
行動範囲内で対象店を探しておくとよい。
⑫「楽天kobo」購入(1000円以上) +0.5%
電子書籍「楽天kobo」購入で達成。
「お買い物マラソン」の対象商品でもあるため、
マラソン中に1000円以上購入すれば両方達成可能。
⑬「楽天市場アプリ」から購入 +1%
スマホアプリから購入するだけで簡単に達成。
⑭「楽天ブックス」購入(1000円以上) +0.5%
「楽天ブックス」で買い物することで達成。
「お買い物マラソン」の対象でもあるため、
マラソン中に1000円以上購入すれば両方達成可能。
⑮「Rakuten Fashionアプリ」利用 +0.5%
楽天ファッションアプリから買い物をすると達成。
紹介されている商品を購入する際は、
商品ページでカートに入れる→ファッションアプリを立ち上げて購入。
「お買い物マラソン」の対象商品でもあるため、同時に達成可能。
金額の下限がないため、100円程度の最安商品購入でもクリア可能。
(その場合送料はかかるが)
⑯「楽天会員」 +1%
会員登録するだけで、必ず達成される条件です。
⑰「楽天カード」利用 +1%
無料の「楽天カード」、有料の「ゴールドカード」「プレミアムカード」
いずれかで支払うと達成。
なお「プレミアムカード」は⑤と合わせて高い還元になりますが、
「ゴールドカード」はメリット皆無です。絶対作らないように。
【「イベント」解説】
🔻複数店で買うごとに還元率があがる「お買い物マラソン」
「スーパーセール」など。期間内に10店舗で購入することで+10%。
🔻毎月0日、5日、10日、15日、20日、25日は「0,5のつく日」+2%。
つまり、「お買い物マラソン」中の「0,5のつく日」に
当月分の買い物をまとめて済ませるのが効率的。
【「ふるさと納税」オススメ】
🔻実質還元額に制約のある「ふるさと納税」ですが、
楽天ではSPUやイベントの還元対象であるため、非常にお得です。
実質的に還元額がプラスになってしまうほどなので、
「ふるさと納税」は楽天市場の利用をオススメします。